- 2023年8月25日
木の温かみある新校舎 新学期から使用開始へ 来年には図書館など整備/岡山・奈義町
岡山県奈義町が耐震化に伴い改築を進めていた奈義中学校の新校舎が、同町久常の同校敷地内に完成した。28日の始業式から全校生徒が使用開始する。 […]
岡山県奈義町が耐震化に伴い改築を進めていた奈義中学校の新校舎が、同町久常の同校敷地内に完成した。28日の始業式から全校生徒が使用開始する。 […]
岡山県津山市教育委員会は、地場産小麦を100%使った学校給食用の麺の提供を2学期から開始する。29日から草加部学校食育センターエリアの小学 […]
岡山県久米郡美咲町は23日、長寿しあわせ課の50代の男性主査を同日付で減給10分の1(6カ月)の懲戒処分にしたと発表した。 町によると、 […]
岡山県津山市の津山信用金庫本店で21、22の両日、第9回「つしんこどもマネースクール」が開かれ、美作地域の小学生計28人が講義を受けたり、 […]
岡田直樹内閣府特命担当大臣が23日、岡山県津山市を訪れ、民間活力を生かした公民連携による事業手法が高く評価される旧苅田家付属町家群(城下小 […]
岡山県津山市と大阪大学、オランダ・グローニンゲン大学の交流事業が21、22日に市内であり、両大の学生が津山ゆかりの蘭学者についてフィールド […]
岡山県津山市のPTA連合会は22日、市内35小中学校の教育環境の向上、充実を求める要望書を市と市教委に提出した。 内容は▽非常勤講師や学 […]
岡山県津山市の美作大学でこのほど、「津山産小麦を使ったパン作り研修会」が開かれ、市内の飲食店経営者や学生らが、旬の地場野菜をトッピングした […]
岡山県新庄村のがいせん桜通りでこのほど、メルヘンの里盆踊り大会(同実行委主催)が開かれ、浴衣姿の地元住民や帰省客らはやぐらの前で、約300 […]
岡山県津山市立中学校を対象にした「部活動の在り方検討及び地域連携・地域移行推進会議」の初会合が18日、同市役所で開かれた。有識者や関係団体 […]