- 2023年8月10日
湖畔で納涼大会 露店やカヤック体験なども 4年ぶり開催に来場者続々/岡山・鏡野町
岡山県鏡野町の奥津湖畔で4日、大納涼祭(町など主催)が4年ぶりに開かれ、大勢の家族連れらが水辺で多彩なイベントを満喫した。 県北随一とさ […]
岡山県鏡野町の奥津湖畔で4日、大納涼祭(町など主催)が4年ぶりに開かれ、大勢の家族連れらが水辺で多彩なイベントを満喫した。 県北随一とさ […]
旧暦の七夕に合わせ、岡山県津山市の作楽神社敬神婦人会のメンバーが境内でササ飾りの設置作業をした。「作楽神社の七夕まつり」が6日まで開かれて […]
旧暦の七夕に合わせ、岡山県美咲町原田のJR亀甲駅などに「七夕飾り」がお目見えし、真夏の炎天下に涼感を漂わせている。8日まで。 久米郡商工 […]
「初めての津山産完熟マンゴーを気軽に味わってほしい」―。6年前から岡山県津山市内で唯一マンゴー栽培に取り組んできた農業・中野明美さん(66 […]
お盆用のリンドウの出荷が岡山県鏡野町で始まった。濃い青紫色に気品と涼感が漂う。 同町奥津地域は冷涼な気候を生かして1971年に栽培が始ま […]
戦争などを取材する報道カメラマン・渋谷敦志さん(東京都)を招いた講演会が1日、岡山県鏡野町の鏡野中学校で開かれた。生徒たちはウクライナの現 […]
岡山県津山市で5、6日に開かれる「第45回津山納涼ごんごまつり」を前に2日、会場の吉井川河岸緑地公園河川敷でちょうちん約400個の取り付け […]
岡山県と友好提携を結ぶ中国江西省から来日した高校生たちがこのほど、同県津山市の美作高校を訪れ、浴衣や華道といった日本文化を体験し、言葉の壁 […]
岡山県津山市内で活動し、空手、バドミントン、フットサル、障害者スポーツの卓球で全国大会に出場する選手たちの激励会がこのほど、同市役所東庁舎 […]
岡山県美作市の吉野川河川敷でこのほど、第40回美作ふるさと祭り花火大会(同実行委主催)が開かれ、市内外から詰め掛けた大勢の家族連れらが納涼 […]