- 2025年4月4日
瑞々しい感性で 書歴40周年書作展開催 書家・山下虔華さん/岡山・津山市
書家の山下虔華さん(65)=津山市小原=の書歴40周年書作展「歩みの一つ 旅の空」が4日、岡山県津山市のくらやアートホールで始まり、瑞々し […]
書家の山下虔華さん(65)=津山市小原=の書歴40周年書作展「歩みの一つ 旅の空」が4日、岡山県津山市のくらやアートホールで始まり、瑞々し […]
津山高専=岡山県津山市=の本年度入学式が3日、同校第二体育館で行われ、195人が将来の技術者を目指して新たな一歩を踏み出した。 保護者と […]
きょう(4日)は、二十四節気の「清明」。万物が活気を帯びてすがすがしい様子を表す「清浄明潔」の意で、桜や野の花々が一斉にほころぶ時期でもあ […]
「花まつり」(津山市仏教会、同檀信徒協議会主催)が3日、岡山県津山市の国名勝・衆楽園で開かれ、子どもと保護者、僧侶らが仏教の開祖・お釈迦( […]
津山社会福祉事業会後援会(光岡宏文会長)は2日、チャリティーゴルフコンペで集まった浄財17万1000円を、津山ひかり学園などを運営している […]
世界自閉症啓発デーの2日、岡山県津山市のランドマークである津山城(鶴山公園)の石垣が「希望」を表す青色にライトアップされた。 NPO法人 […]
桜の見ごろに合わせて津山信用金庫は2日から4日まで、岡山県津山市の本店4階屋上をお花見スポットとして無料開放し、来場した人たちは津山城と桜 […]
津山中央看護専門学校の入学式が2日、同校体育館=岡山県津山市=であり、第38期生、18歳から32歳までの計20人(男子4人、女子16人)が […]
13日開幕する「大阪・関西万博」に、樫邑小学校=岡山県真庭市=が制作した大きな絵が展示される。国内外の子どもたちが描いた絵をつなぎ合わせる […]
津山市、津山信用金庫、津山商工会議所、作州商工会の4者は31日、創業や移住の相談に応じるワンストップ型のサポートセンター「Tースタ」を城北 […]