- 2025年11月19日
自分たちが育てた花で 高校生が地域彩る花壇づくり 住民と交流も/岡山・真庭市
真庭高校食農生産科1年生は17日、岡山県真庭市鹿田の道の駅醍醐の里近隣の畑で、地域貢献の一貫として自分たちが育てた花を活用して花壇をつくる […]
真庭高校食農生産科1年生は17日、岡山県真庭市鹿田の道の駅醍醐の里近隣の畑で、地域貢献の一貫として自分たちが育てた花を活用して花壇をつくる […]
”みんなで考えよう・命の大切”がテーマの「つやまっこの命をまもるプロジェクト」の一環として22日、岡山県津山市新魚 […]
津山産小麦の周知を図り、岡山県津山市内で生産されたパン用小麦「せときらら」の小麦粉で作ったミニ揚げパンが14日、草加部学校食育センターが担 […]
自動車販売整備業の美作マツダ自動車(川嶋健文代表、岡山県津山市昭和町)と中国銀行(本店・岡山市)は13日、同銀行のSDGs私募債「地域応援 […]
美作大学=岡山県津山市=の公立化をめぐり、有効性などを議論してきた有識者検討会議は13日、「公立化は学生募集や財務基盤の強化の面でより実現 […]
北小学校=岡山県津山市山北=の5年生38人が12日、江戸時代に活躍した津山藩のお抱え絵師・鍬形蕙斎(1764~1824)が生み出した画法を […]
子育てに優しい社会の実現に向けて美作県民局が12日、岡山県津山市河辺のイオン津山店で啓発活動を行い、買い物客らに子育てへの理解やサポートを […]
高野小学校6年の江見奏人君が快挙を成し遂げた。第8回全国ボルダー小学生競技大会(アクション・スポーツ推進委員会主催)の小学5・6年男子の部 […]
岡山県警美咲署は11日、特殊詐欺の被害防止を呼びかける絵画作品の優秀作に選ばれた2人の児童に感謝状を贈った。地域ぐるみで犯罪のないまちづく […]
第11回「図書館を使った調べる学習コンクール」(津山市主催)の表彰式が9日、岡山県津山市新魚町の市立図書館で行われ、入賞した市内の小中学生 […]