- 2024年2月29日
ボール遊びから学ぶ大切なこと ソフトボール元日本代表監督宇津木さん指導 園児の歓声響く/岡山・津山市
ソフトボール元日本代表監督の宇津木妙子さんを講師に迎えた教室「ASOBALL(あそボール)」が27日、美作大学(岡山県津山市北園町)グラウ […]
ソフトボール元日本代表監督の宇津木妙子さんを講師に迎えた教室「ASOBALL(あそボール)」が27日、美作大学(岡山県津山市北園町)グラウ […]
NPO法人マルイ・エンゲージメントキャピタル(小林新一理事長)はこのほど、岡山県美作市の小学校2校に学校活動支援費として図書カード計19万 […]
岡山県教育委員会は27日、2024年度公立高校一般入試の出願状況を発表した。県立全日制50校では、特別入試などの合格内定者を除いた計575 […]
岡山県美咲町の中央公民館で4年ぶりとなる「第4回美咲郷土かるた大会」(「美咲郷土かるた」を活かす会主催)が開かれ、8チーム5〜75歳の24 […]
岡山県津山市のNPO法人マルイ・エンゲージメントキャピタルは、寄付付き商品でまかなった防犯アラーム310個を購入し、同県真庭市教委に贈った […]
真庭高校久世校地(岡山県真庭市中島)で26日、閉校地記念行事のトークショーが開かれ、生徒や教員が写真を見ながら学びの足跡を振り返った。 […]
岡山県津山市にある美作大学を訪れている台湾・亜洲大学の学生たちがこのほど、銭湯とサウナ体験を楽しんだ。 14日に来津し、ニュースポーツの […]
岡山県久米郡美咲町社会福祉協議会による障害のある人たちの体験講座「みしゃモンカレッジ」が25日開かれ、工具の使い方について楽しく学んだ。 […]
岡山県津山市はこのほど、地場産小麦粉を使った学校給食用の麺類を通年で提供していくと発表した。全ての麺を地場産でまかなうのは全国の自治体でも […]
本年度「明るい家庭づくり」作文表彰式・発表会(津山地区青少年育成県民会議連絡協議会など主催)が24日、岡山県津山市山北の市総合福祉会館で開 […]