- 2023年8月3日
「友だちできた」 中国の中学生ら日本文化体験 浴衣着て華道に挑戦/岡山・津山市
岡山県と友好提携を結ぶ中国江西省から来日した高校生たちがこのほど、同県津山市の美作高校を訪れ、浴衣や華道といった日本文化を体験し、言葉の壁 […]
岡山県と友好提携を結ぶ中国江西省から来日した高校生たちがこのほど、同県津山市の美作高校を訪れ、浴衣や華道といった日本文化を体験し、言葉の壁 […]
岡山県津山市に本社を置く繊維メーカー「加茂繊維」は、天然鉱石ブラックシリカをポリエステル繊維に封入した機能素材「BSファイン」の効果・効能 […]
岡山県津山市内で活動し、空手、バドミントン、フットサル、障害者スポーツの卓球で全国大会に出場する選手たちの激励会がこのほど、同市役所東庁舎 […]
中高生らの学びや放課後生活を支援する「ユースセンターまぁぶる」を9月に開設する岡山県真庭市の建物の窓ガラスに7月31日、同市の久世中学校の […]
アマ将棋史上、最年少の永世名人誕生―。岡山県津山市にある津山高専1年の土山泰輝名人(15)=同県美咲町=と、公務員で実力者の橋本圭司三段( […]
「平和のための戦争パネル展」が7月31日、岡山県津山市役所の市民ロビーで始まり、平和の尊さを訴えている。6日まで。 原爆の生々しい惨状が […]
岡山県津山市奥津川の奥津川ラビンの里で7月29日、「IJUターンCafe〜移住者交流会〜」が開かれ、同市に移住した人や検討している人たちが […]
山陰の観光列車「あめつち」が29、30日、運行開始5周年を記念してJR因美線津山―鳥取駅を走行した。29日、岡山県津山市の津山駅では、市民が […]
岡山県津山市の旧津山藩別邸庭園「衆楽園」で29、30の両日、「衆楽園竹あかり」(津山青年会議所主催)が初めて開かれた。美しい装飾を施した竹 […]
津山市は28日、昨年に市外に転出した年金受給者19人から、支払い義務がないにもかかわらず、誤って年金から住民税を徴収するミスがあったと発表 […]