- 2025年8月22日
津山まち博を前に バナーフラッグ設置 のれん風のデザインが目引く/岡山・津山市
9月20日から11月30日に開催される「津山まちじゅう体験博」(津山まち博)を前に、岡山県津山市は大谷のJR津山駅北口広場にバナーフラッグ […]
9月20日から11月30日に開催される「津山まちじゅう体験博」(津山まち博)を前に、岡山県津山市は大谷のJR津山駅北口広場にバナーフラッグ […]
子育ての手助けに取り組む津山ファミリー・サポート・センターの交流会「ダンボールクラフト」ワークショップが17日、岡山県津山市の男女共同参画 […]
県古代吉備文化財センターが発掘調査を進める岡山県久米郡美咲町の滝谷川遺跡で、 弥生時代後期の竪穴住居が2軒見つかり、集落の存在が明らかにな […]
岡山県英田郡西粟倉村で15日、県内で唯一となる夏の成人式「二十歳のつどい」が開かれ、対象18人のうち13人が出席し、同級生との再会を喜びな […]
岡山県津山市内の木材加工企業4社が共同して展開する家具ブランド「TSUYAMA FURNITURE(ツヤマファニチャー)」のパネル展が新魚 […]
岡山県久米郡美咲町は夏休み期間に合わせ、中学生が町営バスや町内を運行する民間バスを100円で利用できる「ワンコインバス」事業を31日まで行 […]
陸上自衛隊日本原駐屯地創設60周年記念行事第1弾「納涼大会」が5日、岡山県勝田郡奈義町の同駐屯地で開かれ、地域住民らと隊員たちが盆踊りや打 […]
岡山県北の観光振興に向け、県が2027年に開催する「森の芸術祭 晴れの国・岡山」実行委の総会が4日、津山市山下のザ・シロヤマテラス津山別邸 […]
岡山県奈義町戦没者追悼式が2日、豊沢の町文化センターで営まれ、日清戦争から太平洋戦争までの戦没者357柱に祈りがささげられた。 来賓や遺 […]
「食品衛生月間」(8月)にちなみ、美作保健所(坪井博文所長)と津山食品衛生協会(稲葉伸次会長)は31日、食中毒予防の街頭啓発と、広報車によ […]