- 2023年3月8日
10カ月連続で前年実績を上回る「1月の県内主要観光施設30カ所利用者調査」/ 岡山県
岡山県がまとめた1月の県内主要観光施設30カ所の利用者調査によると、全体では35万2782人で、新型コロナウイルス流行「第8波」のピークと […]
岡山県がまとめた1月の県内主要観光施設30カ所の利用者調査によると、全体では35万2782人で、新型コロナウイルス流行「第8波」のピークと […]
岡山県健康推進課は6日、小中学校など9校でインフルエンザとみられる集団風邪が発生したと発表した。 このうち美作地域では、湯原小学校(真庭市 […]
岡山県内で6日、新型コロナウイルス新規感染者76人、患者2人の死亡が発表された。100人を下回るのは昨年6月27日以来。岡山市では県内21 […]
津山市教委は、東京学芸大学や、NTT西日本などとそれぞれ結んだ連携協定による成果を報告した。 東京学芸大学との連携事業では、東小学校をモデ […]
3月の自殺対策強化月間に合わせて津山市は、山北の市役所1階市民ホール(岡山県津山市)に関連するポスターやパンフレット集めたコーナーを設置し […]
耳の日(3日)に合わせ、「手話パネル展示」(津山市生涯福祉課主催)が山北の市役所1階市民ホール(岡山県津山市)で開かれている。ろう者らとの […]
鉄道の魅力を学ぶ「姫新線でゆく親子で社会見学」(真庭市主催)が5日、真庭市勝山の中国勝山駅を出発点に開かれ、親子連れ40人が列車に乗って津 […]
岡山県津山市の本年度(第44回)箕作賞の受賞者12人が決まった。市内で学んだ優秀な学生を郷土の蘭学者・箕作阮甫にちなんでたたえる賞で津山高 […]
プロフィル髙本恵介美咲署長 「父の実家が角石祖母地区にあり、『懐かしいふるさとに戻ってきたな』という思い。犯罪や事故のない安全安心のまちづ […]
県内で4、5日、新型コロナウイルスの新規感染者計264人が発表された。総社市の医療機関と井原市では県内2186〜87例目のクラスター(感染 […]