行政・公共
- 2023年1月6日
美作地域の官公庁 新年の業務がスタート
岡山県美作地域の官公庁で2023年1月4日、新年の業務がスタートした。津山市の仕事始め式は午前9時から市役所大会議室で行われ、職員が決意を […]
- 2022年12月29日
津山圏域移住・定住フェア オンラインと大阪市内の会場で開催
津山圏域移住・定住フェア(津山圏域定住自立圏など主催)が2023年1月21日、オンラインと大阪市内の会場で開かれる。 住まいに関するセミナ […]
- 2022年12月29日
津山市消防団(川端茂団長)の年末夜警開始
津山市消防団(川端茂団長)の年末夜警が2022年12月28日から始まった。30日までの3日間、8方面隊38分団(約2000人)が市内各地を […]
- 2022年12月28日
第2期入賞作決まる 美作国「いろ撮り」
美作県民局が管内の魅力をとらえた秋の写真をテーマに募った、「美作国『いろ撮り』フォトキャンペーン」第2期の入賞作品が決まった。引き続き冬を […]
- 2022年12月28日
厚労大臣表彰を受賞 津山市地域福祉使向上に貢献
長年地域福祉の向上に貢献したとして本年度の厚生労働大臣表彰を受賞した2団体と2人の表彰状伝達式と報告会が2022年12月26日、岡山県津山 […]
- 2022年12月28日
若者2人救出し車消火 男女6人に感謝状
津山圏域消防組合は2022年12月22日、横転した車に残された若者2人を救出し、炎上した車の消火にあたった杉田雅彦さん(53)ら計6人に感 […]
- 2022年12月28日
持続可能な社会実現へ 奈義町SDGs円卓会議 / 町子育て大使 杉浦太陽さん
第2回「奈義町SDGs円卓会議」(なぎポスト主催、同町共催)が2022年12月25日、町子育て応援大使で俳優の杉浦太陽さんを迎えて同町豊沢 […]
- 2022年12月27日
鳥インフル、毒性の強い「H5N1亜型」確認
美咲町のアイガモ農場で発生した高病原性鳥インフルエンザについて岡山県は2022年12月26日、農研機構による遺伝子解析の結果、毒性の強い「 […]