- 2022年8月10日
シロヤマテラス津山別邸 伊原木隆太知事と県民が直接話し合う
伊原木隆太知事と県民が直接話し合う「知事と一緒に生き活(い)きトーク」が9日、山下のザ・シロヤマテラス津山別邸で開かれ、「『食』による観光振 […]
伊原木隆太知事と県民が直接話し合う「知事と一緒に生き活(い)きトーク」が9日、山下のザ・シロヤマテラス津山別邸で開かれ、「『食』による観光振 […]
奈義町と環太平洋大学(岡山市)は2日、包括連携協定を結んだ。地域振興や人材育成の取り組みを通じ、相互の発展を目指す。 協定の連携事項は▽地域 […]
津山市は8日、新型コロナウイルスの第54回対策本部会議を山北の市役所で開き、県が発令した「BA・5対策強化宣言」中(〜31日)の対応を確認し […]
津山青年会議所(JC)は6日、創立65周年事業の一環としてクラウドファンディングで集まった資金で購入したミニSL「ROKU GO TRAI […]
津山市交通安全対策協議会の本年度総会が3日、山北の市総合福祉会館で開かれ、関係機関35団体の代表者35人が交通事故の無い安心で安全な町づくり […]
津山市都市整備公社は、20%のプレミアムが付いた電子商品券「eつやま商品券」とグルメ券第3弾「シン・うまい券」の購入申し込みを受け付けている […]
児童の減少で2023年度から大原小学校(美作市下町)に統合される東粟倉小学校(同市東青野)の保護者会、地元自治会でつくる協議会が5日、市、 […]
県は2日、米に黒い斑点が出る害を及ぼすカメムシ類の大量発生が懸念されるとして、県内全域に病害虫発生予察注意報を出した。「斑点米カメムシ類」 […]
満100歳の誕生日を4日に迎えた南方中の池田好子さんに同日、津山市から記念品が贈られ、家族らから祝福を受けた。 池田さんは、新見市で生まれ、 […]
津山市内の河川の水や生物を調査する「環境体験ツアー 水の学校2022」(市主催)が31日、山北地内の宮川で開かれた。参加者たちは水質汚濁や […]