CATEGORY

行政・公共

  • 2022年6月15日

津山市 母子健康手帳アプリ

 津山市は、妊娠から出産・育児のサポート充実へ、スマートフォンやタブレット端末などに対応したサービス「母子健康手帳アプリ」を新たに導入する。 […]

  • 2022年6月11日

美作 栄養改善協議会の本年度総会

 美作保健所管内栄養改善協議会の本年度総会と研修会が10日、山北の市総合福祉会館で開かれ、事業計画を決めるとともに、健康維持への認識を深めた […]

  • 2022年6月10日

美作県民局 収集運搬車両抜打ち検査

 産業廃棄物の違法運搬を防ごうと県内の3県民局は、収集運搬車両の抜打ち検査を8日までにそれぞれの管内で実施した。このうち、美作県民局では11 […]

  • 2022年6月10日

美咲町議会 適用期限 国に要望書を提出

 美咲町議会は、合併特例債の適用期限の再々延長を求め、国に要望書を提出した。 美咲町では、合併特例債を活用して義務教育学校の建設や庁舎を含む […]

  • 2022年6月8日

ハレテク未来チャレンジ

 県立高等技術専門校各訓練科の魅力を発信しようと、県がPR動画「ハレテク未来チャレンジ」を作り、動画投稿サイト・ユーチューブで公開している。 […]

  • 2022年6月8日

里山里海交流館しんぴお オープン

 北房観光協会が真庭市下呰部の商店街に整備した学習施設「里山里海交流館しんぴお」が4日、オープンした。仮想現実(VR)映像を通して山海の自然 […]

  • 2022年6月7日

津山市議会 定例会開会

 6月定例津山市議会が6日、開会した。会期を28日までの23日間と決めた後、2月の市長選に伴い骨格編成だった当初予算に肉付けした29億185 […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG