- 2022年10月1日
津山市保育協議会 民間保育園・こども園の運営安定に関する要望書を市に提出
津山市保育協議会(会長・池上憲文二宮保育園長)は26日、民間保育園・こども園の運営安定に関する要望書を市に提出した。 要望内容は▽障害児保 […]
津山市保育協議会(会長・池上憲文二宮保育園長)は26日、民間保育園・こども園の運営安定に関する要望書を市に提出した。 要望内容は▽障害児保 […]
津山市は、母子健康手帳アプリ「つやま子育てアプリ」の運用を1日から開始した。 母子健康手帳の交付申請を電子化し、利用者一人ひとりの状況に応じ […]
ギフト専門店のイリエ(川崎)は20日、地元への感謝を込めて津山市に10万円を寄付した。 山本進取締役津山店長と森一商品管理課長が山北の市役所 […]
今年1月に美作大学・同大学短期大学部とSDGsパートナーシップ包括協定を締結した美咲町議会は、広報や政策への助言や提言をする「議会アンバサダ […]
連合町内会河辺支部各種団体連合自主防犯防災協議会(坂本道治会長)の「防災マップ作成ワークショップ」が26日、国分寺の河辺公民館で開かれ、住 […]
県は27日、コロナ禍で落ち込んだ観光業を支援する旅行割引キャンペーン「おかやま旅応援割」について、今月末までとしていた利用期間を10月10日 […]
環境美化活動として市内各所を花壇で彩る「花いっぱいコンクール」の表彰式が16日、山北の市総合福祉会館で3年ぶりに開かれ、最優秀団体賞の「日本 […]
安倍晋三元首相の国葬に合わせ、津山市は27日、庁舎に半旗を掲揚し、弔意を示した。「葬儀を国葬という形で営むとした国の判断を尊重した」としてい […]
津山市小中学校長会(会長・森本宏伸鶴山小校長)は26日、教育環境や人的措置の充実を求める要望書を谷口圭三市長、有本明彦教育長に提出した。 要 […]