- 2024年10月3日
管内の治安状況などは? 美咲署協議会の定例会 意見交換や提言も/岡山・美咲町
美咲署協議会(山本登志夫会長)の第3回定例会が2日、岡山県久米郡美咲町打穴中の同署で開かれ、1月から8月までの管内の治安や警察業務の推進状 […]
美咲署協議会(山本登志夫会長)の第3回定例会が2日、岡山県久米郡美咲町打穴中の同署で開かれ、1月から8月までの管内の治安や警察業務の推進状 […]
マレーシア日本協会(馬日協会)の朱興来(シュー・コーライ)会長が18日、岡山県津山市の谷口圭三市長を表敬訪問した。マレーシアから中国・四国 […]
みまさか農村RMO推進協議会の設立総会が、岡山県美作市真加部の勝田総合支所で開かれた。 農村RMOは、複数の集落による集落協定や農業法人 […]
秋の交通安全県民運動最終日で、「交通事故死ゼロを目指す日」の30日、作陽高校(現作陽学園高校)出身のプロサッカー選手・森宙舞選手(20)が […]
初入閣を果たした阿部俊子氏の事務所=岡山県津山市川崎=では1日午後、支援者やスタッフが喜びを分かち合った。 約20人がテレビ中継で発表を […]
岡山県津山市は27日、自転車の安全利用を呼びかける街頭啓発活動を美作大学(津山市北園町)協力の下、同大北門で行った。 10月から始まる自 […]
岡山県津山市は、市行財政改革運営指針に基づく2023年度取り組み結果を市ホームページで公表している。 23年度決算に反映した行財政改革の […]
女子サッカー・岡山湯郷ベルのなでしこリーグ2部優勝を祝福する横断幕が30日、岡山県美作市栄町の市役所に掲げられた。 ベルは29日の第18 […]
美作高校(岡山県津山市山北)で24日、市選管による選挙出前授業が開かれ、生徒たちが模擬投票を体験するなど主権者意識を高めた。 18歳の選 […]
総務省の「地域課題解決のためのスマートシティ推進事業」に、岡山県津山市の食事と運動の両面から健康づくりを支援する事業が選定され、26日、補 […]