- 2021年8月25日
岡山県の感染状況 切迫度ステージ4に引き上げ
県は24日、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、県内の感染状況の切迫度を4段階中最も高い「ステージ4(爆発的感染拡大)」に引き上げた。流 […]
県は24日、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、県内の感染状況の切迫度を4段階中最も高い「ステージ4(爆発的感染拡大)」に引き上げた。流 […]
成好設備工業(山北、安田英祥社長)は、県の本年度優良建設工事表彰を受けた。同表彰で管工事の業種の受賞は初という。 岡山市北区の県警本部庁舎 […]
津山市は23日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で収入が減った事業者に対し、独自に「経営安定化一時金」を支給すると発表した。給付額は、法人 […]
津山市は23日、コロナ禍で生活に困窮する低所得世帯に、市内で使える地域商品券「さくら」を1冊(1万2000円分)ずつ無償配布すると発表した […]
津山市は23日、優れた蘭学者・洋学者を輩出した共通の歴史的背景と、同じ「津」の文字を持つ島根県津和野町と大分県中津市との3市町による「蘭学 […]
県は23日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う営業時間短縮の要請に応じた飲食店などに支給する「時短要請協力金」のうち、第6期(8月2日〜9月 […]
作州津山商工会青年部・久米支部(笏本達宏青年部長)は22日、中正小学校(宮部下)の通学路にあるカーブミラーを清掃するボランティア活動を行っ […]
津山市議会は23日、議会運営委員会を開き、9月定例会の会期を30日から9月29日までの31日間と決めた。 初日は補正予算案など8議案を一括 […]
美作青年会議所(大倉俊輔理事長)による「願い花火」が21日、美作市湯郷の吉野川河川敷で打ち上げられ、市民や温泉宿の泊り客らが真夏の風物詩を […]