CATEGORY

行政・公共

  • 2020年12月18日

鳥インフルエンザ防疫措置完了

 美作市滝宮の養鶏場で発生した高病原性鳥インフルエンザの対応で、県は17日午後10時、家畜伝染病予防法に基づく鶏舎の消毒や餌の処分などの防疫 […]

  • 2020年12月17日

UR都市機構と協定締結

 津山市は16日、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)と、中心市街地のまちづくりの推進に関する基本協定を結んだ。UR都市機構との協定締結 […]

  • 2020年12月17日

議会活性化調査特別委員会、定数減

 津山市議会の議会活性化調査特別委員会(松本義隆委員長、8人)が16日開かれ、現行の議員定数28について、次期改選時(2023年4月)から4 […]

  • 2020年12月16日

インフルワクチン不足

 新型コロナウイルスとの同時流行を懸念してインフルエンザの予防接種を受ける人が増えたため、インフルエンザワクチンが不足している。津山市内の医 […]

  • 2020年12月16日

津山市冬賞与支給

 津山市は15日、特別職3人を含む職員843人と市議28人に冬の賞与を支給した。総支給額は6億6375万1000円。 職員の支給率は前年同期 […]

  • 2020年12月15日

鳥インフルエンザで約64万羽殺処分

 美作市滝宮の養鶏場で発生した高病原性鳥インフルエンザの対応で、県は14日午後10時までに飼育されていた採卵鶏約64万羽の殺処分を完了した。 […]

  • 2020年12月9日

議会トピック

 「地域づくりや人づくりの支援を後退させるのではないか」―。市民活動の促進・支援を図るための拠点施設として、市が大田のリージョンセンター内に […]

  • 2020年12月4日

知事不要不急の外出自粛呼びかける

 伊原木隆太知事は3日、臨時会見を開き、新型コロナウイルスの感染が急拡大している東京、大阪、札幌への不要不急の往来をできる限り自粛するよう県 […]

  • 2020年12月4日

県内の選挙人名簿登録者数

 県選管は2日、県内の選挙人名簿登録者数(有権者数、1日現在)を発表した。総数は157万7381人(男75万3164人、女82万4217人) […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG