- 2020年8月20日
津山おくにじまん研究会、谷口圭三市長と意見交換会/岡山・津山市
郷土史研究を通じた地域活性化に取り組んでいる津山おくにじまん研究会(藤木靖史世話係代表)は19日、谷口圭三市長との意見交換会を津山市役所で […]
郷土史研究を通じた地域活性化に取り組んでいる津山おくにじまん研究会(藤木靖史世話係代表)は19日、谷口圭三市長との意見交換会を津山市役所で […]
ガイドブック『新岡山の巨樹老樹名木』を県緑化推進協会=岡山県岡山市=が出版した。33年ぶりの改訂第3版で、さまざまな樹種の後世に残したい1 […]
岡山県津山市は19日、新型コロナウイルス感染拡大で低迷した経済の立て直しに向けた諮問会議の初会合を市役所で開いた。専門家からは、影響の長期 […]
山下児童公園=岡山県津山市=南側を東西に通る市道B80号線の改良事業をめぐり、道路を考える住民の会は18日、工事の中止を求める署名2832 […]
岡山県苫田郡鏡野町は、建材メーカーのYKKAP=東京都=と林業の循環を進める協定を結んだ。整備費用の支援を5年間受ける。 森林保全に取り組 […]
岡山県津山市は18日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う生活支援のため、国が一人あたり1万円を支給する「子育て世帯への臨時特別給付金」につ […]
岡山県勝田郡勝央町勝間田の勝央図書館で、子どもの読書推進に向けた夏休みのイベントが行われ、雑誌の付録のプレゼントが人気を集めている。30日 […]
美作地域の放課後デーサービス関係者を対象にした新型コロナウイルス対策の会議が12日、津山市役所で開かれ、感染者が出た場合の対応などについて […]
岡山県は、棚田を核にした地域活性化の指針「県棚田地域振興計画」を策定した。過疎・高齢化で耕作放棄が増える中、保全の担い手確保に向けた移住・ […]
伊原木隆太知事と美作県民局管内の首長によるトップミーティングが11日、ザ・シロヤマテラス津山別邸=岡山県津山市=で開かれ、新型コロナウイル […]