- 2024年5月1日
サイバー犯罪被害をテーマに 研修で防犯意識を向上 総会で活動計画も決定/岡山・美咲町
美咲署管内少年警察協助員の本年度総会が24日、岡山県久米郡美咲町打穴中の同署で行われ、活動計画を決め、サイバー犯罪被害をテーマにした研修で […]
美咲署管内少年警察協助員の本年度総会が24日、岡山県久米郡美咲町打穴中の同署で行われ、活動計画を決め、サイバー犯罪被害をテーマにした研修で […]
津山出身の洋学者・箕作阮甫(1799~1863)の生涯を描いた漫画を岡山県津山市が発行した。市内小学校などに配布し、郷土の偉人の知名度アッ […]
美咲署管内の防犯ボランティアによるフォーラムが24日、岡山県久米郡美咲町打穴中の同署で開かれ、各団体の代表者らが安全安心な久米郡の実現に向 […]
岡山県は、鳥取、兵庫との3県にまたがるツキノワグマの「東中国地域個体群」について、2024年当初の推定生息数が805頭(中央値)との調査結 […]
来春卒業予定の学生や一般求職者を対象にした「津山圏域合同企業説明会」(津山広域事務組合主催)が26日、岡山県津山市の津山圏域雇用労働センタ […]
津山市の「ワークライフバランス推進企業」認定証授与式が25日、岡山県津山市の市役所で行われ、仕事と生活の両立に向けた働きやすい職場環境づく […]
岡山県津山市内でアヘンの原料となる成分を含んだ「アツミゲシ」 が自生しているのが目撃されている。津山署は 「育ててはいけない花なので、 町 […]
経済産業省特許庁の本年度「知財功労者」表彰式が18日、東京赤坂の複合ビルであり、岡山県津山市に特許事務所を構える弁理士・舩曳崇章さん(58 […]
環境経営総合研究所(松下敬通社長、東京都)とトマト銀行(髙木晶悟社長、本店岡山市)は24日、「SDGs私募債地方創生コース」適用による環境 […]
「けんこう長寿教室」(津山市在宅医療・介護連携推進協議会など主催)が23日、岡山県津山市の久米公民館で開かれ、地域住民約130人が食事面で […]