- 2024年5月6日
昭和モダニズム建築の魅力 津山文化センター「見学ツアー」 B’zファンの姿も/岡山・津山市
津山城跡内に位置する複合文化施設の津山文化センター=岡山県津山市山下=で5日、「見学ツアー」が開かれ、約40人が昭和モダニズム建築として名 […]
津山城跡内に位置する複合文化施設の津山文化センター=岡山県津山市山下=で5日、「見学ツアー」が開かれ、約40人が昭和モダニズム建築として名 […]
「春の山野草展と押し花絵展」が4、5の両日、新野東の勝北公民館で開かれ、愛好者グループによる鉢植えや押し花アートが来場者の目を楽しませた。 […]
チャリティーも兼ねた野外音楽イベント「SAVE The TSUYAMA STREET(セイブザツヤマストリート)2024」(同実行委主催) […]
令和6年やしろ節句祭り(社地域振興協議会主催)が4、5日の予定で、岡山県真庭市社の地域活動拠点・神戸(ごうど)の館で開かれ、各家庭から集め […]
岡山県津山市加茂町小中原出身の絵本作家・といよしひこさん(43)=大阪市在住、本名・都井佳彦=の新作『かみさま、いっしょうのおねがい!』が […]
岡山県真庭市蒜山上福田のヒルゼン高原センター・ジョイフルパークで、シャクナゲが見ごろを迎え、大型連休期間中、観光客でにぎわう園内を華やかに […]
津山出身の洋学者・箕作阮甫(1799~1863)の生涯を描いた漫画を岡山県津山市が発行した。市内小学校などに配布し、郷土の偉人の知名度アッ […]
岡山県北の女性創作家でつくるアートグループ「いろいろぐみ」の作品展が勝央町勝間田の勝央美術文学館で開かれ、多彩なジャンルの意欲作が来館者の […]
岡山県重要無形民俗文化財・横仙歌舞伎の四季の公演「春」(同歌舞伎保存会主催)が29日、勝田郡奈義町中島東の松神神社で開かれた。江戸時代から […]
美術家・小野和則さん(岡山県新見市)の個展「時間採集 田籟」が、真庭市勝山の勝山文化往来館ひしおで開かれ、日本の風土や自然を映し込んだ独自 […]