- 2023年2月14日
勝北中学校 仮想現実(VR)を活用した「狂言オンラインワークショップ」
仮想現実(VR)を活用した「狂言オンラインワークショップ」が10日、岡山県津山市原の勝北中学校で開かれ、1年生約50人が狂言を楽しみながら […]
仮想現実(VR)を活用した「狂言オンラインワークショップ」が10日、岡山県津山市原の勝北中学校で開かれ、1年生約50人が狂言を楽しみながら […]
書家の山下虔華さん(63)=岡山県津山市小原=の個展「kenkaの世界」が11日、川崎のポート・アート&デザイン津山(岡山県津山市)で始ま […]
津山民芸協会(小林博道会長)による工芸作品が山北の市役所ロビー(岡山県津山市)に展示され、来庁者に地域の職人芸の魅力を紹介している。3月1 […]
歴史と権威がある書道展として知られる大東文化大学主催の第63回「全国書道展」で、向陽小2年の繁定美月さん(8)が大東文化大学長賞に輝いた。 […]
岡山県津山市文化協会は、西東三鬼のふるさと俳句投句函の2022年12月締め切りの入選作8句を発表した。 同協会は1994年から鶴山公園や衆 […]
奥津温泉をモデルにした映画「秋津温泉」の上映60周年を記念した資料展が、鏡野町奥津の奥津歴史資料館(岡山県苫田郡鏡野町)で開かれ、貴重な資 […]
アマチュア写真家・故青柳紀子さん=鏡野町円宗寺=の写真展「輝け命〜立春〜」が沼のくらやアートホール(岡山県津山市)で開かれ、春へと移ろう季 […]
本年度「津山市小・中学校教育美術展」(市学校教育研究センター図画工作部会・美術部会主催)が3日、津山市新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示 […]
地域おこし協力隊・土山浩司さん(62)=岡山県津山市上之町=の展示会「津山いいとこ再発見〜風景写真とデジタル絵本〜」が31日、新魚町のアル […]