- 2025年11月19日
本格的な降雪期前に 冬用タイヤ早期装着呼びかけ チェーンの携帯も/岡山・奈義町
本格的な降雪期を前に国土交通省中国地方整備局岡山国道事務所=岡山市=は17日、岡山県勝田郡奈義町小坂の国道53号沿い・小坂チェーン着脱場で […]
本格的な降雪期を前に国土交通省中国地方整備局岡山国道事務所=岡山市=は17日、岡山県勝田郡奈義町小坂の国道53号沿い・小坂チェーン着脱場で […]
生活に困る学生、若者に食料支援を行う日本民生青年同盟岡山県委員会(岡山民青)のプロジェクト「きぼう市」が15日、岡山県津山市山北の昭和公園 […]
岡山県津山市内の百貨店や量販店などで歳暮商戦が本格化し、土、日の15、16日、特設コーナーでは買い物客でにぎわい始めた。 新魚町の天満屋 […]
任期満了に伴う津山市長選(2月1日告示、8日投開票)に立候補を表明している無所属新人で元市総務部長の玉置晃隆氏(61)=山北=が16日、一 […]
津山産小麦の周知を図り、岡山県津山市内で生産されたパン用小麦「せときらら」の小麦粉で作ったミニ揚げパンが14日、草加部学校食育センターが担 […]
正月用のお飾り作りが岡山県津山市内の農家で最盛期を迎えた。下田邑の農業・中島昭治さん(82)方では、地域に伝わる「作州飾り」作りが進んでい […]
自動車販売整備業の美作マツダ自動車(川嶋健文代表、岡山県津山市昭和町)と中国銀行(本店・岡山市)は13日、同銀行のSDGs私募債「地域応援 […]
美作大学=岡山県津山市=の公立化をめぐり、有効性などを議論してきた有識者検討会議は13日、「公立化は学生募集や財務基盤の強化の面でより実現 […]
津山市とJR西日本が進める自動運転バスの実証運行の出発式が13日、岡山県津山市大谷のJR津山駅で開かれた。地域交通の未来へ向け、第一歩を踏 […]
津山市生涯学習課と津山市議会の共催による「大人の社会見学第2弾~津山市議会~」が12日、岡山県津山市山北の市役所内の議会棟で開かれた。抽選 […]