食関連
- 2020年11月4日
美作地域の高校生が企画・運営、第2回県北のうまいもん大集合!が開催
美作地域の高校生が企画・運営する「第2回県北のうまいもん大集合!うまいもん商店街!」(美作県民局、NPO法人みんなの集落研究所主催)が1日 […]
- 2020年10月27日
第2回県北のうまいもん大集合!うまいもん商店街!
美作地域の高校生が企画・運営する「第2回県北のうまいもん大集合!うまいもん商店街!」が11月1日、ソシオ一番街、銀天街、元魚町商店街で開か […]
- 2020年10月22日
鏡野町の旬の食材を詰め込んだ弁当、やま弁の2020年秋版「べっぴんもみじ」が完成
鏡野町の旬の食材を詰め込んだ弁当・やま弁の2020年秋版「べっぴんもみじ」が完成した。きのこや芋など、季節ならではの味覚を中心に仕上げてい […]
- 2020年10月19日
美作大学とスーパーのマルイが共同開発、食育バランス弁当
美作大学とスーパーのマルイが共同開発している食育バランス弁当シリーズの第17弾「〜彩り野菜とサバの黄金焼き〜カラダ想いやりBento」の販 […]
- 2020年10月14日
ミシュランガイド京都・大阪+岡山2021 美作エリアは28店舗掲載
レストランなどの格付け本「ミシュランガイド京都・大阪+岡山2021」が9日発売された。岡山県が対象地域になったのは初めて。津山市からは一つ […]
- 2020年10月9日
サバ寿し製造販売、美園食品本店例年以上の注文
「皆さんの祭りへの思いが伝わってくるかのようです」―。そう話すのは作州名物サバ寿しを製造販売する美園食品本店(里公文)の榎本正人専務(51 […]
- 2020年10月9日
NPO法人・津山しらうめの会、喫茶 食堂など新規事業に取に取り組む
NPO法人・津山しらうめの会(伴喜左男理事長)は、椿高下に「しらうめ喫茶・食堂」をオープンさせ、精神障害者ら利用者の社会的自立を目指す新規 […]
- 2020年10月7日
津山商業高校、食と健康のワークショップ
津山商業高校(山北)で6、7日、「高校生への食育教室〜食と健康のワークショップ」(市健康増進課主催)が開かれ、3年生約150人が健全な食生 […]
- 2020年10月7日
カボチャのような形をしたサツマイモ、話題
カボチャのような形をしたサツマイモが地域住民から二宮の二宮公民館へ贈られ、「どうしてこんな風になったのか」と話題になっている。 幅20㌢高 […]