- 2020年12月23日
まちの駅城西浪漫館「コーヒーカン2号器」
津山藩医・宇田川榕菴が自筆資料に描いた煮出し器「コーヒーカン」で入れる「榕菴珈琲」が人気のまちの駅城西浪漫館(田町)は22日、新たに再現し […]
津山藩医・宇田川榕菴が自筆資料に描いた煮出し器「コーヒーカン」で入れる「榕菴珈琲」が人気のまちの駅城西浪漫館(田町)は22日、新たに再現し […]
弁当・揚げ物・そう菜の店「あっちゃんの大きな木」が10日、山下の津山観光センター1階に移転オープンした。 本町三丁目商店街同商店街から移転 […]
ジビエ(狩猟肉)の消費拡大に向け、シカやイノシシの料理を提供する県内の飲食店などを紹介したPRパンフ「おかやまジビエガイド」の改訂版を県が […]
「自然薯(じねんじょ)まつり」が5日、宮尾の道の駅・久米の里で始まり、家族連れらが格安になった久米地域の名産品を買い求めた。明日6日と来週 […]
岡山県真庭郡新庄村は、旬の食材の詰め合わせ「冬のふるさと小包」の注文を受け付けている。締め切りは11日で、発送は17日から。 「新米ヒメノ […]
高倉地区特産の自然薯(じねんじょ)が収穫期を迎え、1日から出荷が始まった。品質は上々で、5日には恒例の「自然薯祭り」が開かれる。 ミネラル […]
津山市手づくり加工研究会は、お歳暮向けの「手づくり加工いきいきセット」の注文を受け付けている。申し込みの締め切りは10日。 内容は白もち・ […]