- 2025年3月17日
シーズン開幕を前に 審判理事講習会を開催 AEDの利用についても確認/岡山・津山市
津山野球協会は16日、23日のシーズン開幕に備え、岡山県津山市の津山勤労者総合福祉センター体育館で審判理事講習会を開催。約20人が投手、球 […]
津山野球協会は16日、23日のシーズン開幕に備え、岡山県津山市の津山勤労者総合福祉センター体育館で審判理事講習会を開催。約20人が投手、球 […]
岡山県鏡野町は13日までに、本年度「かがみのっ子表彰」を町内5小学校で行い、6年生計106人に賞状を贈った。 地域ぐるみで児童を守り育て […]
やよい保育園=岡山県津山市=で14日、第39回「卒園祝賀もちつき大会」が開かれ、卒園児36人が東苫田地区老人クラブのメンバーと一緒にきねを […]
美作地域の公立中学校25校と義務教育学校全2校で14日、本年度卒業式が行われた。津山市立全8校では計792人(男子425人、女子367人) […]
第42回「春の洋ラン展」(津山ラン友会主催)が14日、岡山県津山市のアルネ津山2階吹き抜けの特設会場で始まり、かれんに咲き誇る花と上品な香 […]
NPO法人マルイ・エンゲージメントキャピタルは12 日、来年度、津山市内の小学校に入学する新1年生に贈る防犯ブザー720個をはじめ、授業で […]
岡山県奈義町をロケ地とする映画『ナギノート』のクランクインを前に13日、奈義町現代美術館=同町豊沢=で記者発表が行われた。 本作は、美し […]
津山市老人クラブ連合会津山支部(日下和夫支部長)は11日、津山さくらまつり(29日~4月13日)を前に、主会場となる岡山県津山市の津山城( […]
夢咲村工房の「おひな様と節句飾り展」が5月5日まで岡山県奈義町の同工房で開かれており、訪れた人たちがかわいらしい作品に癒やされている。 […]
4月に開幕する「大阪・関西万博」の企画「世界一大きな絵」の一環で、「命」をテーマに県代表として樫邑小学校の児童らが描いた大作が8月、万博会 […]