JR因美線・オリジナル硬券切符が登場!観光スポットのイラスト付き全20種/岡山・津山市・鳥取市

行政・公共 配布されている硬券切符とオリジナル収納台紙=津山駅観光案内所で
配布されている硬券切符とオリジナル収納台紙=津山駅観光案内所で
         

 JR因美線津山―鳥取駅間の駅名を記載した「オリジナル硬券切符」が9月1日まで、岡山県津山市、鳥取県鳥取市の観光案内所など計4カ所で因美線利用者を対象に配られている。各所先着500人まで。

 20駅全20種をそろえており裏面には各駅の駅舎や付近の観光スポットのイラストを記載している。指定の配布場所で因美線の乗車券を見せるともらえる。それぞれ渡される切符が異なっており、4か所を巡り、すべての切符を手に入れてアンケートに回答すると、先着300人にオリジナル収納台紙をプレゼント。詳しい情報は配布しているチラシなどに記載している。

 硬券切符の配布場所は津山駅観光案内所=津山市横山=、鳥取市観光案内所=鳥取市東品治町=、八頭町観光協会=八頭町郡家=、智頭町観光協会=智頭町智頭=。

 問い合わせは、岡山県県民生活交通課(TEL:086ー226ー7291)、鳥取県交通政策課(TEL:0857ー26ー7100)。

配布されている硬券切符とオリジナル収納台紙=津山駅観光案内所で
配布されている硬券切符とオリジナル収納台紙=津山駅観光案内所で


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG