- 2021年2月6日
真庭市は1日、阪急阪神百貨店(大阪市)と共同で取り組みを進め,「自然共生と洗練」をテーマにしたサステナブル(持続可能)な価値を創造するブランド「GREENable」のロゴを発表
真庭市は1日、阪急阪神百貨店(大阪市)と共同で取り組みを進めている、「自然共生と洗練」をテーマにしたサステナブル(持続可能)な価値を創造す […]
真庭市は1日、阪急阪神百貨店(大阪市)と共同で取り組みを進めている、「自然共生と洗練」をテーマにしたサステナブル(持続可能)な価値を創造す […]
清泉小学校(綾部)で3日、「百人一首大会」が行われた。この日は決勝戦で、事前にあった予選を勝ち抜いた児童8人が熱戦を繰り広げた。 百人一首 […]
伊原木隆太知事は5日、臨時記者会見を開き、県内の新型コロナウイルス感染状況の切迫度について、2番目に高いこれまでの「ステージ3(感染急増)」 […]
NPO法人マルイ・エンゲージメントキャピタル(松田欣也理事長)は4日、津山市内の小学校にこの春入学する新1年生807人分の防犯ベル(約80 […]
鏡野町は4日、2019年に就農した同町奥津の難波直子さん(27)に新規就農者奨励金を贈った。 難波さんは、酪農の教育訓練学校を卒業後、吉備 […]
津山市社会福祉協議会の「第6次地域福祉活動計画」(2021年度〜5年間)の策定に向け、諮問を受けていた策定委員会(委員長・小坂田稔美作大学 […]
木に触れあい、豊かな心を育むきっかけにしてもらおうと、阿波産の木材で作製されたドーム型の遊具がつやま西幼稚園(二宮)の園庭に設置され、子ど […]
津山洋学資料館の学芸員らが日ごろの研究の成果を発表するオムニバス講演会「病に向き合う医師たち」が31日、同館(西新町)で開かれ、津山藩医ら […]