- 2020年11月18日
美咲町教委、小中一貫教育を取り入れ
美咲町教委は、中学入学後に環境の変化についていけない「中1ギャップ」の緩和などを狙いに、本年度から小中一貫教育を中学校区単位で取り入れた。 […]
美咲町教委は、中学入学後に環境の変化についていけない「中1ギャップ」の緩和などを狙いに、本年度から小中一貫教育を中学校区単位で取り入れた。 […]
ドライバーらに楽しんでもらおうと、鏡野町富東谷と富仲間の住民が15日、県道56号沿いの富振興センター近くの使われなくなった花壇に植栽し、鮮 […]
第32回県民有林優良材展示コンクール(県森林組合連合会主催)が10日、一宮の県森連津山木材共販所で開かれ、農林水産大臣賞に選ばれた竹下英美 […]
津山市文化協会主催の文化講座が、山北の市総合福祉会館で開かれた。明誠学院高校(岡山市)の吹奏楽部顧問・稲生健教諭が講演し、市内8校の中学生 […]
喬松小学校(坪井上)の児童が14日、筝(こと)の演奏を学習発表会で被露し、優雅な音色を響かせた。 5、6年生23人が10月から、指導者の池 […]
那岐山麓山の駅(奈義町高円)は、コロナ禍で取り止めたバイキングに代わって先月、ランチメニューをなぎビーフと町内産のおかやま黒豚をメインにし […]
津山市志戸部町内会(日下泰洋会長)の第15回親睦交流ウォーキング大会が15日、志戸部公会堂を発着点に開かれ、園児から80代まで22人が大田 […]