- 2020年6月4日
本年度「つやま援農塾」開始/岡山・津山市
岡山県津山市内の就農希望者らを対象にした本年度「つやま援農塾」が3日、津山市野村のほ場で始まった。ピオーネ部門に参加の30〜70代の8人が […]
岡山県津山市内の就農希望者らを対象にした本年度「つやま援農塾」が3日、津山市野村のほ場で始まった。ピオーネ部門に参加の30〜70代の8人が […]
岡山県津山市坪井上の喬松小学校で1日、交通安全教室が開かれ、全校児童が正しいルールやマナーを確認した。 津山市の交通指導員2人が〝先生〟を […]
真庭青年会議所(金定延昌理事長)は2日、新型コロナウイルス感染防止に役立ててもらおうと、岡山県真庭市に18リットル入りの次亜塩素酸水20本 […]
岡山県真庭市は5日から、使っていないマスクを譲ってもらう「未使用マスク活用ボックス」を久世の本庁舎健康推進課窓口と各振興局窓口に設置する。 […]
岡山県津山市中島地区を流れる嵯峨用水で、田に水をくみ上げる「水揚げ水車」が今年も回り始めた。この辺りで最後の水車を作っていた坂本藤四郎さん […]
岡山県選管は2日、県内の選挙人名簿登録者数(有権者数、1日現在)を発表した。総数は157万9367人(男75万3761人、女82万5606 […]
津山鉄工協同組合(12人)は、本年度の事業方針を決め、役員の改選を行った。 同組合は今年で設立70周年を迎え祝賀会と第70回通常総会を開く […]
美作高校=岡山県津山市=の生徒が3日、新型コロナウイルスの感染防止に役立ててもらおうと、岡山県苫田郡鏡野町に手作りの立体布マスク約100枚 […]
新型コロナウイルス感染拡大による臨時休園を終えて1日に開園した岡山県津山市山北の国名勝・衆楽園で、池のスイレンが見ごろを迎えた。癒やされる […]
滝川ほたる祭り実行委員会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、6日夜に予定していた第23回滝川ほたる祭りの開催を中止した。 ゲンジボタル […]