- 2024年12月7日
科学の不思議と面白さ 「JーPARC」の出張講座 放射線の観測体験など/岡山・美作市
物質・生命科学の最先端研究を行う茨城県東海村の複合実験施設「JーPARC(ジェイパーク)」の出張講座が6日、作東中学校(岡山県美作市江見) […]
物質・生命科学の最先端研究を行う茨城県東海村の複合実験施設「JーPARC(ジェイパーク)」の出張講座が6日、作東中学校(岡山県美作市江見) […]
スーパーマーケットのマルイ(松田和也社長)は6日、能登半島大雨災害の被災地支援として義援金70万円を岡山県津山市に届けた。日本赤十字社県支 […]
津山商工会議所女性会(野村澄子会長)の「チャリティー女性会バザー&マルシェ」が6日、岡山県津山市山下の津山商工会館で開かれ、バザーや会員事 […]
きょう7日は二十四節気の「大雪」。冬本番となるころとされ、日に日に寒さが増してくる。 林田の千光寺では約50品種のツバキが植えられており […]
食糧難に苦しむ国に米を贈る「アジア・アフリカ支援米事業」に取り組んでいる高野小学校(岡山県津山市高野本郷)で6日、マリ共和国に米(あきたこ […]
津山市民合唱団はるかのメンバーたちは、8日に小原の西苫田公民館で開く「クリスマスコンサート」に向け、ハーモニーに磨きをかけている。 今回 […]
前田畜産運送(岡山県津山市高野山西、前田光徳社長)と中国銀行は3日、同行の「SDGs私募債」を活用し、高野小学校に保健室用のベンチ2脚(約 […]
西粟倉小学校(岡山県英田郡西粟倉村長尾)で2日、元体操選手の畠田千愛さん(20)を招いた特別授業が行われ、児童たちが努力の大切さを学び、体 […]
高野小学校(高野本郷)で広島の原爆と朝鮮戦争(1950~53年)を体験した友田典弘さん(89)=大阪府門真市=との交流が平和教育の一環とし […]
美作中学校(岡山県美作市三倉田)で3日、PTA役員や地域住民でつくる「イキイキ応援団」(里見力会長)が、生徒に特製のしし鍋を振る舞う「鍋の […]