- 2024年3月31日
多言語対応デジタルサイネージ 4カ国語利用 計6基設置/岡山・津山市
岡山県津山市は、津山洋学資料館(西新町)と津山城下町歴史観(田町)に観光情報などを表示する多言語対応のデジタルサイネージ(電子看板)を設置 […]
岡山県津山市は、津山洋学資料館(西新町)と津山城下町歴史観(田町)に観光情報などを表示する多言語対応のデジタルサイネージ(電子看板)を設置 […]
岡山県津山市神代梅の里管理組合(前原啓志組合長)は29日、能登半島地震の被災者支援にと集めた義援金12万7000円余りを津山市に届けた。日 […]
ステンドグラス教室「カトレアグラス」(五郎丸多美子代表)の作品展が30日から31日まで、岡山県津山市のアルネ津山4階・市立文化展示ホール開 […]
津山文化教室(書道)の本年度「つやま生活美術習作展」が30日から31日まで、岡山県津山市のアルネ津山4階・地域交流センターアートギャラリー […]
津山城の入口付近では桜の菜の花の共演に心が踊らされる。30日に開花宣言がされ、これから桜は時間とともに華やいでいく。また、土日は多くのグル […]
美作高校と美咲町議会は29日、SDGsパートナーシップ包括協定連携事業として、内閣府の最先端研究に取り組む研究者を招いた交流事業を同校=岡 […]
津山市観光協会は30日、津山城(鶴山公園)のソメイヨシノの開花を宣言。さくらまつりの週末イベントも目白押しで、鶴山公園は多くの来場者で盛り […]
津山市観光協会は30日、岡山県津山市の津山城(鶴山公園)のソメイヨシノの開花を宣言した。平年より2日早く、昨年より8日遅い。 2月下旬か […]
タカラ産業(岡山県津山市国分寺、河本義登社長)と協力業者でつくるタカラGT会(永禮伸彦会長)は29日、同社周辺の県道沿いで清掃奉仕のクリー […]
津山さくらまつりのイベント「空中散歩」が30日から津山城本丸で開かれ、高所作業車から見下ろす眺望に搭乗者が歓声を上げている。31日まで。 […]