- 2024年2月10日
宮古島市との姉妹校交流60周年記念 〝冬〟を満喫 そずり鍋・アイススケート・餅つきなど楽しく交流/岡山・津山市
岡山県津山市の南小学校との姉妹校縁組60周年を迎えた平良第一小学校=沖縄県宮古島市=の訪問団が8日来津。児童たちは11日まで滞在し、多彩な […]
岡山県津山市の南小学校との姉妹校縁組60周年を迎えた平良第一小学校=沖縄県宮古島市=の訪問団が8日来津。児童たちは11日まで滞在し、多彩な […]
やよい保育園(岡山県津山市勝部)で9日、陶芸教室が開かれ、年長児36人が卒園記念のペン立て作りに挑戦した。 窯があるなど陶芸が盛んな同園 […]
県は9日、O157など腸管出血性大腸菌感染症の患者が減っているとし、昨年6月に発令していた同感染症の注意報を解除した。 県健康推進課によ […]
県は9日、県内指定84医療機関の「定点把握」に基づく直近1週間の新型コロナウイルス感染状況を公表した。1月29日〜2月4日の定点患者報告数 […]
マムシ除けで知られる岡山県津山市の福力荒神社=津山市福力=の大祭が、旧正月の10日から開かれ、大勢の参拝者でにぎわっている。12日まで。 […]
岡山県鏡野町の鏡野やま弁友の会は、冬季限定の名物弁当「やま弁『マタギ』」の予約販売を10日から鏡野町内の3施設で開始した。県北産のシカ肉料 […]
岡山県津山市と早稲田大学が連携し、地域課題の解決策を探る「地域連携ワークショップ」のフィールドワークが8日から11日まで、市内で開かれてい […]
マルイ・エンゲージメントキャピタルが運営するジバプラットフォーム主催の「SDGsMeeting 津山のまちづくり」が3日、岡山県津山市の土 […]
ミツバチ関連製品製造販売の山田養蜂場(山田英生社長、岡山県苫田郡鏡野町)は、テレマーケティング事業のグループ会社「ヤマダビーコミュニケーシ […]
能登半島地震で甚大な被害を受けた被災地の復興に向け、社会福祉法人・共栄会=岡山県津山市=は、志戸部のふくわらい工房でチャリティーバザーを開 […]