- 2024年1月4日
両陛下の「御座所」手掛ける企業 斬新な発想の源は「思い」 来春の全国植樹祭へ準備着々/岡山・真庭市
第74回「全国植樹祭」の式典(国土緑化推進機構、岡山県主催)が来年5月26日、岡山市北区の「ジップアリーナ岡山」で開かれる。天皇皇后両陛下 […]
第74回「全国植樹祭」の式典(国土緑化推進機構、岡山県主催)が来年5月26日、岡山市北区の「ジップアリーナ岡山」で開かれる。天皇皇后両陛下 […]
来年度岡山県久米郡美咲町書副に義務教育学校・町立柵原学園が開校するのに伴い、本年度末に統合する柵原中(同町下谷)、柵原西小(同町小瀬)、柵 […]
昨年発足した美作大学の学生サークル「REGION3U7(リージョンサウナ)」が、サウナを起点とする地域貢献・交流を目指す活動に奮闘している […]
岡山県津山市の圓光寺(田中優寛住職)で2023年12月31日、昼間に除夜の鐘をつくイベントがあり、参拝者は一足早い年越し気分を味わった。 […]
岡山県真庭郡新庄村で2日、県北最初の「二十歳の集い」が行われた。対象者全6人が出席し、古里への思いをかみしめながら大人としての第一歩を力強 […]
令和6年能登半島地震の被災地への支援として、日本青年会議所中国地区岡山ブロック協議会(土倉佳奈会長)が、3日支援物資を送った。 初期支援 […]
悲願のB2昇格を目指し、熱戦を繰り広げるバスケットボール男子Bリーグ3部(B3)のトライフープ岡山。ホームタウンの一つになっている岡山県津 […]
岡山県津山市の泉水寺で元日未明、火渡りの行が行われ、初詣の参拝者たちが護摩の残り火の上をはだしで歩き、家内安全や無病息災などを祈願した。 […]
岡山県津山市の津山まなびの鉄道館で1日、“旅立ちの汽笛”の鳴らし初めがあった。抽選で選ばれた兵庫県芦屋市の会社員・小林恵一さん(51)が正 […]
目玉焼きが丸ごと乗った厚いハンバーグをふかふかのパンではさんだハンバーガーは、物価高騰の現在でも200円でおつりがくる。「たまごサンドを食 […]