- 2023年8月1日
幽玄な明かりで魅了 竹製の灯籠やモニュメント 旧津山藩庭園で初のイベント/岡山・津山市
岡山県津山市の旧津山藩別邸庭園「衆楽園」で29、30の両日、「衆楽園竹あかり」(津山青年会議所主催)が初めて開かれた。美しい装飾を施した竹 […]
岡山県津山市の旧津山藩別邸庭園「衆楽園」で29、30の両日、「衆楽園竹あかり」(津山青年会議所主催)が初めて開かれた。美しい装飾を施した竹 […]
岡山県津山市の聖徳寺で30日、恒例の「和霊祭」が開かれた。〝炎の祭典〟の異名を取る「柴灯大護摩供」では、檀家や参拝客たちは燃え上がる炎を見 […]
津山市は28日、昨年に市外に転出した年金受給者19人から、支払い義務がないにもかかわらず、誤って年金から住民税を徴収するミスがあったと発表 […]
総合ビル管理や新エネルギー事業のガット(本社・山北)は12日付で、さんびるホールディングス(本社・松江市)取締役・松本啓一氏(47)が新社 […]
あす30日は土用の丑(うし)。1年で最もウナギが賞味される日を前に、津山市内の鮮魚店などはかば焼き作りに追われている。 戸川町のかめや鮮 […]
岡山県は28日、県内指定84医療機関の「定点把握」に基づく新型コロナウイルス感染者数を公表した。7月17〜23日の1医療機関当たりの感染者 […]
津山市は2件の事務処理ミスについて会見を開き、謝罪。三浦英俊総務部長は「住民の信頼を損ない、深くお詫びする。事務手順の見直しや組織的なチェ […]
「優秀安全運転事業所表彰状伝達式」が25日、津山署で開かれた。同署と自動車安全運転センターは、職場ぐるみで交通事故防止に務め、成果を上げて […]
「高野公民館スマイル学習会」が20、21の両日、高野公民館=岡山県津山市=で開かれ、高野小学校の児童が中高生らに教わりながら夏休みの宿題に […]
立憲民主党の国会議員が全国を回る「農林水産キャラバン2023」に合わせ、徳永エリ参院議員らが27日、岡山県入りし、一次産業政策の現状と課題 […]