- 2023年8月2日
甘酸っぱーい香り 塩漬けの梅を「土用干し」 夏バテ、疲労回復に「ぜひ食べて」/岡山・津山市
岡山県津山市神代の梅の里管理組合加工場で、塩漬けした梅を三日三晩天日にさらす「土用干し」作業が始まった。8月中旬まで計約700キロを干す。 […]
岡山県津山市神代の梅の里管理組合加工場で、塩漬けした梅を三日三晩天日にさらす「土用干し」作業が始まった。8月中旬まで計約700キロを干す。 […]
岡山県美作市の吉野川河川敷でこのほど、第40回美作ふるさと祭り花火大会(同実行委主催)が開かれ、市内外から詰め掛けた大勢の家族連れらが納涼 […]
岡山県津山市の石山寺で30日、「土用の丑(うし)」の日に毎年行われる伝統行事「諸病きゅうり封じ厳修」があり、檀家や県内外から訪れた人たちが […]
岡山県津山市のおいしいものが集合する「ツヤマ・フード・コレクション」(スカイギフト主催)がこのほど、同市のグローブ・スポーツ・ドームで開か […]
岡山県津山市加茂町黒木の「トヤの夫婦滝」と黒木第3キャンプ場で30日、第32回「納涼お滝まつり」(同市観光協会北支部主催)が開かれ、大勢の […]
岡山県津山市の旧津山藩別邸庭園「衆楽園」で29、30の両日、「衆楽園竹あかり」(津山青年会議所主催)が初めて開かれた。美しい装飾を施した竹 […]
岡山県津山市の聖徳寺で30日、恒例の「和霊祭」が開かれた。〝炎の祭典〟の異名を取る「柴灯大護摩供」では、檀家や参拝客たちは燃え上がる炎を見 […]
津山市は28日、昨年に市外に転出した年金受給者19人から、支払い義務がないにもかかわらず、誤って年金から住民税を徴収するミスがあったと発表 […]
総合ビル管理や新エネルギー事業のガット(本社・山北)は12日付で、さんびるホールディングス(本社・松江市)取締役・松本啓一氏(47)が新社 […]
あす30日は土用の丑(うし)。1年で最もウナギが賞味される日を前に、津山市内の鮮魚店などはかば焼き作りに追われている。 戸川町のかめや鮮 […]