- 2023年6月15日
思い込めて「TDM」 高校生と住民らがヒマワリ種まき 農福連携事業で福島へ/岡山・津山市
ヒマワリの花で地域を元気にしようと、岡山県津山市にある美作高校福祉医療コースの2年生が13日、同市高倉地区の住民や障がい者福祉施設の利用者 […]
ヒマワリの花で地域を元気にしようと、岡山県津山市にある美作高校福祉医療コースの2年生が13日、同市高倉地区の住民や障がい者福祉施設の利用者 […]
岡山県津山市の戸島学校食育センターは、更新時期になった給食用食器にリサイクルPET樹脂製を採用。受配校(13小学校、4中学校)の児童・生徒 […]
「津山おくにじまん研究会」の第12回歴史探訪ウオーキングが10日、岡山県津山市の衆楽園と北町周辺で開かれ、会員や市民25人が散策を楽しみな […]
岡山県鏡野町の観光のかじ取り役を担う法人組織「鏡野観光局」が12日、設立された。観光地域づくり法人(DMO)として7月1日に事業をスタート […]
岡山県北部の作州津山商工会青年部(豊福祥旗部長)と女性部(水島房江部長)が、合同で地域の清掃活動を展開した。全国商工会青年部連合会が企画す […]
岡山県津山市上之町の大隅神社境内の末社「市杵島神社」の池で11日、水を抜いて池底の泥をくみ出す清掃活動がボランティアによって行われた。 […]
サッカー女子・なでしこリーグ2部の岡山湯郷ベルは10日、岡山県美作市入田の美作ラグビー・サッカー場で第11節を戦い、吉備国際大学Charm […]
4月14日に岡山県津山市の城東地区で発生した火災を受け、城東・城西地区合同防災勉強会(市主催)が11日、総合福祉会館で開かれた。市民約50 […]
「アジサイ寺」として知られる岡山県津山市井口の長法寺(黒河内寂洋住職)でアジサイ約3000株が色付き始めた。青やピンクなど色とりどりの花が […]
岡山県津山市二宮の二宮公民館で11日、二宮青壮年団(森数高嗣団長)主催のふれあい祭が開かれ、大勢の地域住民らが催しを楽しみながら交流を深め […]