- 2024年10月2日
赤い羽根共同募金 全国一斉に開始 「地域福祉の大切な財源に」/岡山・津山市
赤い羽根共同募金が1日から全国一斉に始まり岡山県津山市内では初日、市共同募金委員会のメンバーらが百貨店やスーパー計4カ所で市民に理解と協力 […]
赤い羽根共同募金が1日から全国一斉に始まり岡山県津山市内では初日、市共同募金委員会のメンバーらが百貨店やスーパー計4カ所で市民に理解と協力 […]
1日午後10時35分ごろ、岡山県津山市押入の農業・男性(86)所有の農業用倉庫から出火、木造平屋一部2階建て1棟約600平方メートルを全焼 […]
岡山県津山市は27日、自転車の安全利用を呼びかける街頭啓発活動を美作大学(津山市北園町)協力の下、同大北門で行った。 10月から始まる自 […]
岡山県津山市は、市行財政改革運営指針に基づく2023年度取り組み結果を市ホームページで公表している。 23年度決算に反映した行財政改革の […]
珈琲フェア「Wonderーfulldays~珈琲と〇〇〇(エトセトラ)」(津山まちゅじゅう博物館コンソーシアム主催)が29日、岡山県津山市 […]
女子サッカー・岡山湯郷ベルのなでしこリーグ2部優勝を祝福する横断幕が30日、岡山県美作市栄町の市役所に掲げられた。 ベルは29日の第18 […]
初の署長職でありながら中国地方にも初勤務。着任あいさつでは「心身ともに健康が第一、柔軟な発想と敬いの心を持ち、大きなこと小さなことでも目標 […]
”大人の夜を楽しむ賑わいの場”をテーマにしたチェアリングイベント「2024RIVER SIDE BAR NIIMI […]
美作高校(岡山県津山市山北)で24日、市選管による選挙出前授業が開かれ、生徒たちが模擬投票を体験するなど主権者意識を高めた。 18歳の選 […]
総務省の「地域課題解決のためのスマートシティ推進事業」に、岡山県津山市の食事と運動の両面から健康づくりを支援する事業が選定され、26日、補 […]