• 2021年8月13日

大雨に警戒

 秋雨前線が停滞している影響で、17日にかけ、中国地方は梅雨末期のような大雨になる恐れがある。気象庁が土砂災害や浸水、河川の増水・氾濫への警 […]

  • 2021年8月13日

JR在来線運休

 秋雨前線停滞による大雨の影響でJR西日本は、因美線の津山―智頭間、姫新線の上月―新見間の上下線で、始発から終日運転を取り止めている。山陽線 […]

  • 2021年8月13日

美作市のパラリンピック採火式

 東京パラリンピック岡山県聖火フェスティバルが12日、開幕した。16日にかけ、市町村ごとに障害者が参加したり、地域文化をPRしたりするなどし […]

  • 2021年8月13日

コロナデルタ株

 県は12日、いずれもこれまで公表済みの新型コロナウイルス感染者14人からインド由来のデルタ株の可能性が高い「L452R変異株」が確認された […]

  • 2021年8月13日

新型コロナ陽性者数

 県内で12日、新型コロナウイルスの新規感染者計217人が確認された。200人を超えるのは初めてで過去最多を更新。県内の感染確認の累計は94 […]

  • 2021年8月13日

盆入り

 13日のお盆入りを前にした12日、秋雨前線が停滞している影響で津山市でも大雨が降ると予想され、各寺院や墓地ではひと足早く墓参りに訪れる人も […]

  • 2021年8月12日

民生児童委員 うちわ高齢者に

 津山市の北部地区民生委員児童委員協議会(髙山科子会長)は、コロナ禍のなか孤立しやすい一人暮らしの高齢者に配布するためのうちわ220本を制作 […]

  • 2021年8月12日

新型コロナ感染状況

 県内で11日、新型コロナウイルスの新規感染者計137人が確認された。うち美作地域は津山市3人、真庭市、勝央、奈義町各1人。県内の感染確認の […]

  • 2021年8月12日

コロナ変異株

 県は11日、いずれもこれまで公表済みの新型コロナウイルス感染者55人からインド由来のデルタ株の可能性が高い「L452R変異株」が確認された […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG