- 2023年7月26日
自由研究を応援! 夏休み自然教室開催 「見たことない虫見れた」/岡山・奈義町、鏡野町
「夏休みの自然教室」の第1回目が23日、岡山県の奈義町や鏡野町の野外で開かれ、美作地域の小学生と保護者ら約140人が昆虫、植物、岩石の3教 […]
「夏休みの自然教室」の第1回目が23日、岡山県の奈義町や鏡野町の野外で開かれ、美作地域の小学生と保護者ら約140人が昆虫、植物、岩石の3教 […]
岡山県津山市にある徳守神社の夏越祭が23日、同神社で開かれた。境内を燈籠(とうろう)やあんどんの明かりで彩る「万燈籠」が行われ、参拝者が幻 […]
「佐良山の古墳」講演会が20日、岡山県津山市の佐良山公民館で開かれ、県古代吉備文化財センターが2018年から進めている発掘調査について、住 […]
地域の環境保全や美化に顕著な功績があった団体・個人をたたえる環境省の本年度「環境大臣表彰」に岡山県津山市老人クラブ「坪井悠々クラブ」が選ば […]
「JR芸備線・姫新線・因美線の利用促進と存続をめざす議会議員連盟」が19日発足した。存続問題が浮上しているローカル3路線の利用促進に向けた […]
岡山県津山市阿波の落合渓谷金山橋付近で今年4月に稼働した「あば村小水力発電所」の見学会が17日、同発電所で開かれ、谷口圭三市長ら関係者20 […]
障害児・者のトータルライフをテーマにした研修会がこのほど、岡山県津山市山北の市総合福祉会館で開かれ、参加者は学校卒業後の生活や支援について […]
8月15日に岡山県真庭市蒜山中福田一帯で開かれる「ひるぜん花火大会」の実行委は、大会に向けて蒜山地域の各所に募金箱を設置して協力を呼びかけ […]
警察官や警察行政職員の業務について知ってもらう「オープンポリス」が15日、岡山県津山市の津山署で開かれ、参加者は体験や見学を通じて警察の仕 […]
第68回全国高校軟式野球選手権岡山大会は15日、13チーム16校が参加して岡山市の県営球場で開幕。美作地域から出場した津山工業、3校連合( […]