- 2025年1月7日
官公庁仕事初め 幹部職員決意を新たに より良い津山をつくる/岡山・津山市
美作地域の官公庁で6日、新年の業務がスタートした。岡山県津山市の仕事始め式は午前9時から市役所大会議室で行われ、幹部職員が決意を新たにした […]
美作地域の官公庁で6日、新年の業務がスタートした。岡山県津山市の仕事始め式は午前9時から市役所大会議室で行われ、幹部職員が決意を新たにした […]
「冬休み!!書初め宿題教室」(津山市都市整備公社主催)が4日、岡山県津山市勝部の津山勤労者総合福祉センターで開かれ、市内の小中学生11人が […]
きょう5日は二十四節気の「小寒」。冷え込みが厳しくなる「寒の入り」とされる。 茅町の民家付近では、白いスイセンの花が開き、その清楚(そ) […]
白加美神社=岡山県津山市小田中=の「正月獅子舞」が3日、疫病退散を祈念して同所の田中町内を巡り、地域住民らに喜ばれた。 同町内会(國政弘 […]
成人の日(13日)を前に「久米南町二十歳の集い」が3日、岡山県久米郡久米南町下弓削の町文化センターで開かれ、本年度20歳を迎える町内の39 […]
岡山県津山市に根ざした「津山ジュニア陸上競技教室」では、地域の未来を担うアスリートたちが日々鍛錬を重ねている。小学4年から6年生までの子ど […]
津山商工会議所の新年互礼会が1日、岡山県津山市山下のザ・シロヤマテラス津山別邸で開かれ、地域経済活性化へ一丸となってまい進する決意を新たに […]
津山高校は1895年の創立以来、地域に根ざし、数多くの卒業生を社会に送り出してきた。その中でも、全日空の初代社長である美土路昌一は、津山か […]
岡山県久米郡美咲町は、旧旭小学校(同町西川)の廃校舎を活用した多世代交流拠点の整備を進めている。町旭総合支所や診療所などを集約し、「子ども […]
アメリカ・サンタフェ市と岡山県津山市は、1999年に姉妹都市縁組を結び、25年以上にわたり文化や教育を通じた交流を深めてきた。歴史や自然環 […]