- 2024年11月17日
津山市職員が横領 2件の懲戒処分 「再発防止に取り組む」/岡山・津山市
岡山県津山市は15日、市が事務局を務めるイベントの実行委員会などから横領したとして、地域振興部の50代課長補佐級男性職員を懲戒免職処分にす […]
岡山県津山市は15日、市が事務局を務めるイベントの実行委員会などから横領したとして、地域振興部の50代課長補佐級男性職員を懲戒免職処分にす […]
美作陶好会の第30回陶芸展が16日、岡山県津山市大谷の津山中央公民館で開かれ、味わい深い秀作が来館者を魅了している。17日まで。 美作地 […]
誕生寺小学校(岡山県久米郡久米南町里方)の創立150周年記念式典・学習発表会が同校体育館で開かれ、保護者や教員、同校OBら約250人が節目 […]
第33回津山市写真展(津山市主催)の入賞者の表彰が13日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで開かれ、大賞1人、特選2 […]
勝央町の名前を「かつお」と読み間違えたことを発端にした住民参加型のユニークな美術展「カツオノシバキ」が、勝央町勝間田の勝央美術文学館で始ま […]
美作ブロック環境衛生民間指導者研修会(県環境衛生協会主催)が12日、岡山県勝田郡勝央町勝間田の勝央文化ホールで開かれ、環境衛生の改善活動な […]
美作保健所管内愛育委員連合会の創立70周年記念大会が13日、岡山県津山市山下の津山文化センターで開かれ、節目を祝うとともにさらなる活動充実 […]
「津山城もみじまつり」(同実行委主催)が16日から24日まで、岡山県津山市山下の同城(鶴山公園)で開かれる。期間中は紅葉のライトアップや番 […]
ホームセンター・ナンバ(本社・岡山県津山市材木町)の園芸教室が13日、つやま東幼稚園(高野本郷)であり、年中児27人が花の苗植えを体験した […]
津山市医師会は13日、美作大学の公立化を求める要望書を市に提出した。 要望書は「人口減少、少子高齢化などの中、保健・医療・介護を担う職員 […]