- 2025年8月25日
親睦深めイベント満喫 「大崎納涼祭」 多くの笑顔あふれる/岡山・津山市
第4回「大崎納涼祭」(大崎地域づくり協議会主催)が23日、岡山県津山市の大崎小学校グラウンドで開かれ、大勢の家族や友人連れらが親睦を深めな […]
第4回「大崎納涼祭」(大崎地域づくり協議会主催)が23日、岡山県津山市の大崎小学校グラウンドで開かれ、大勢の家族や友人連れらが親睦を深めな […]
9月20日~11月30日に開催される津山の魅力を再発見する体験型イベント「津山まちじゅう体験博」(津山まち博)のプログラムの予約受付が始ま […]
岡山県津山市の圓光寺で20日から3日間、「こども座禅会」が開かれ、 地域の小学生や保護者らが清々しい気持ちで一日をスタートさせた。 初日 […]
第11回「つしんこどもマネースクール」が19、20の両日、岡山県津山市の津山信用金庫本店で開かれ、美作地域の小学生計22人がお金の役割や大 […]
指定認知症対応型介護事業所・じーちゃん・ばーちゃんのお家と岡山県津山市内の入浴施設・えびす乃ゆによる協同企画「ふれあい銭湯プロジェクト」が […]
岡山県津山市の妙勝寺で16日、盂蘭盆会(うらぼんえ)施餓鬼(せがき)法要が営まれた。先祖や無縁仏、餓鬼道に苦しむ霊に食べ物を施し、安らぎを […]
参道が陸上自衛隊日本原演習場内に位置し、容易に参拝できないことから“幻の神社”とも言われる岡山県勝田郡奈義町の「瀧神社本社」。来年春に33 […]
勝北地域の夏の風物詩「勝北サマーフェスティバルin塩手2025」(同実行委主催)が12日、岡山県津山市の塩手池で開かれ、約2万人(同実行委 […]
今年で60年を迎えた「かもの夏まつり」(同実行委主催)が14日、岡山県津山市の加茂中学校グラウンドで開かれ、地元や近隣地域の住民らが迫力あ […]
岡山県津山市内の木材加工企業4社が共同して展開する家具ブランド「TSUYAMA FURNITURE(ツヤマファニチャー)」のパネル展が新魚 […]