- 2023年2月3日
12月岡山県内主要観光施設利用者”美作エリア2.3%減”
岡山県がまとめた昨年12月の県内主要観光施設30カ所の利用者調査によると、全体では37万9902人で、前年同月に比べて4・4%増加。9カ月 […]
岡山県がまとめた昨年12月の県内主要観光施設30カ所の利用者調査によると、全体では37万9902人で、前年同月に比べて4・4%増加。9カ月 […]
岡山県津山市は、大雪の影響で市内の一部公共施設が26日、臨時休館すると発表した。 臨時休館するのは、加茂児童館、阿波児童館、加茂町図書館、 […]
一般社団法人津山青年会議所 第66代理事長小笠原翔太さん 「一心精進〜笑顔溢れる未来のために〜」をスローガンに掲げる。込めた思いは「一つの […]
◎…冬枯れの津山城(国史跡、鶴山公園)で、桜の枝のせん定が行われている。花見客でにぎわう陽春に向け、枯れたり、病気になったりした部分を取り […]
作州の地に現代忍者が現れたのは2019年の津山さくらまつり。高さ約6㍍「津山城天守閣」がそびえるたくさんの仕掛けが施された「忍者迷路」とと […]
岡山県がまとめた2022年11月の県内主要観光施設30カ所の利用者調査によると、全体では67万9410人で、前年同月に比べて8・3%増加。8 […]
2022年もあと1日―。岡山県津山市内の各神社は縁起物やお守りをそろえ、拝殿のしめ縄を替えるなど、初詣の参拝者を迎える準備が整った。 宮脇 […]
岡山県津山市山下の津山城(鶴山公園)表門に2022年12月27日、門松一対が設置され、迎春準備が整った。2023年1月1日には初日の出を拝 […]