- 2023年3月22日
津山街デザイン創造研究所の山本昇所長(63)書き下ろし 『小説 早稲田大学』を出版 / 岡山県津山市
「美作国アートゾーン構想」をぶちあげ、現在は津山市の城東地域で観光地再生プロジェクトに取り組んでいる民間のまちづくり団体・津山街デザイン創 […]
「美作国アートゾーン構想」をぶちあげ、現在は津山市の城東地域で観光地再生プロジェクトに取り組んでいる民間のまちづくり団体・津山街デザイン創 […]
千光寺(岡山県津山市林田)で枝垂れ桜の大木が満開を迎え、境内せましと咲き誇る艶(あで)姿が行楽客らを魅了している。日没から午後9時までライ […]
岡山県が進めていた下田邑の県道・西一宮中北上線の道路改築事業で、バイパス工区950㍍が完成し、20日から供用を開始した。津山産業・流通セン […]
JR津山線の観光列車「SAKU美SAKU楽(さくびさくら)」のデザインを施したラッピングタクシーが24日から、運行する。 ディスカバーウエ […]
昨年デビューしたJR津山線の観光列車「SAKU美SAKU楽(さくびさくら)」の4月以降の運行計画が発表された。 好評につき、同列車を9月ま […]
津山市観光協会(岡山県津山市)は22日、津山城(鶴山公園)のソメイヨシノの開花を宣言した。昨年より5日早く、平年より11日早い。見ごろは、 […]
京町の居酒屋「山陰海鮮炉端かば津山店」(岡山県津山市)が25日、リニューアルオープンする。 これまでのフランチャイズ運営から直営店とし、久 […]
電気機械の器具の製造・販売などの内外電機(大阪府)は、津山市に企業ふるさと納税として100万円寄付した。 綾部の工業団地に津山工場を有する […]
18日午後10時ごろ、勝央町黒坂の無職・男性(78)方から出火。木造2階建て住宅延べ約90平方㍍が全焼した。焼け跡から片田さんの家族とみら […]
岡山県津山市内の小学校全27校で22日、2022年度の卒業式が行われた。児童876人(男子441人、女子435人)が、6年間親しんだ学びや […]