- 2023年3月7日
住民の憩いの場を目指し 地域密着型店舗「電氣館ジョイ津山」を全面改装し、リニューアルオープン / 岡山県津山市
家電販売・修理などのジョイは3日、小原の地域密着型店舗「電氣館ジョイ津山」(岡山県津山市)を全面改装し、リニューアルオープンした。 ”まち […]
家電販売・修理などのジョイは3日、小原の地域密着型店舗「電氣館ジョイ津山」(岡山県津山市)を全面改装し、リニューアルオープンした。 ”まち […]
津山市教委は、東京学芸大学や、NTT西日本などとそれぞれ結んだ連携協定による成果を報告した。 東京学芸大学との連携事業では、東小学校をモデ […]
3月の自殺対策強化月間に合わせて津山市は、山北の市役所1階市民ホール(岡山県津山市)に関連するポスターやパンフレット集めたコーナーを設置し […]
耳の日(3日)に合わせ、「手話パネル展示」(津山市生涯福祉課主催)が山北の市役所1階市民ホール(岡山県津山市)で開かれている。ろう者らとの […]
鉄道の魅力を学ぶ「姫新線でゆく親子で社会見学」(真庭市主催)が5日、真庭市勝山の中国勝山駅を出発点に開かれ、親子連れ40人が列車に乗って津 […]
岡山県津山市の本年度(第44回)箕作賞の受賞者12人が決まった。市内で学んだ優秀な学生を郷土の蘭学者・箕作阮甫にちなんでたたえる賞で津山高 […]
美作大学付属幼稚園=岡山県津山市=で開かれている「造形あそび教室」に参加している園児たちの作品展が津山市のソシオ一番街のみまっぱぷらざで開 […]
◎…きょう6日は二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」。日差しが春めき、冬ごもりしていた生き物たちがはい出てくるころとされる。 ◎…国名勝・衆楽 […]
津山東中学校と同校PTA、生徒会は28日、1月25日の記録的な大雪による積雪の際、生徒たちの安全な登下校のためにと、除雪作業を行った東建設 […]
障害児・者のトータルライフをテーマにした研修会が5日、山北の市総合福祉会館(岡山県津山市)で開かれ、参加者は幼児期から高校卒業までの生活や […]