- 2022年9月15日
津山東公民館 ダイバーシティ推進セミナー
ダイバーシティ推進セミナー「スタジアムアナウンサーが教える話し方の極意」(日本政策金融公庫津山支店主催)が9日、川崎の津山東公民館で開かれ、 […]
ダイバーシティ推進セミナー「スタジアムアナウンサーが教える話し方の極意」(日本政策金融公庫津山支店主催)が9日、川崎の津山東公民館で開かれ、 […]
女子チーム岡山湯郷ベルの選手を招いた「人権スポーツふれあい教室」が14日、高倉小学校(下高倉西)で開かれ、5、6年生33人はサッカーを通じて […]
JR因美線の美作河井駅を発着点にした超小型電気自動車(EV)レンタル事業の実証実験が今月から始まり、阿波地域の行楽スポットを巡る足として観光 […]
県内で13日、新型コロナウイルスの新規感染者1300人、患者1人の死亡が発表された。1500人を下回るのは2日連続。津山、真庭、笠岡、瀬戸内 […]
津山西ロータリークラブ(RC、小椋章光会長)と城西まちづくり協議会(高須晶明会長)は11日、小田中の城西児童公園に設置する木製ベンチ6基と花 […]
埼玉県川越市からの観光視察団が7、8日、津山市内を訪れた。同市政100周年記念事業「川越未来図」の一環で、ともに歴史かおる城下まちでR […]
第75回県北軟式優勝野球大会(津山朝日新聞社主催、津山野球協会主管、内外ゴム、スポーツショップムサシ協賛)は11日、勝部の津山スポーツセンタ […]
津山市連合町内会大井東支部小地域ケア会議は、地域の課題に関するアンケート調査の結果をまとめた。日常生活の課題やまちの魅力づくりについて意見・ […]
津山市は12日、城西地区の藺田川に架かる「翁橋」(宮脇町、西今町)=国登録有形文化財=が、土木学会の「選奨土木遺産」に認定されたと発表した。 […]
第22回観月と邦楽の夕べ(鶴山を考える会主催)が10日、岡山県津山市の津山城跡三の丸のつるまる広場で開かれた。5次元キーボードアーティスト・ […]