「いらっしゃいませ」 支援学校生徒の実践の場に 大学で移動販売/岡山・津山市

教育・保育・学校 美作大学での移動アンテナショップで接客をする生徒たち=岡山県津山市で
美作大学での移動アンテナショップで接客をする生徒たち=岡山県津山市で
         

 誕生寺支援学校=岡山県久米郡久米南町上弓削=高等部によるアンテナショップ「野の花ショップ~夢元(ゆげ)~」の移動販売が13日、津山市北園町の美作大学で開かれ、大勢の人が買い物を楽しみ、生徒との交流を深めた。

 市内在住の2、3年生28人が笑顔で接客。同大学で障がい者福祉事業所の活動支援を行う「すまいるかんぱにー」の協力の下、コーヒー・紅茶と焼き菓子のセットを提供するカフェの出店、授業で作った花の苗や土、シイタケのほだ木、バッグ、キーホルダー、焼き物の皿、湯のみといった多彩な品を並べた。

 生徒たちは来店客に「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と元気な声で対応。レジ打ちを担当した3年生・中西来夢さん(17)は「来てくれた人たちの笑顔が見れて、作ったかいがある。これから就職に向けて頑張っていきたい」と話していた。

 同アンテナショップは高等部を中心とする生徒たちの実践の場として、普段はJR津山線の弓削駅舎内で火・木曜の週2日、開店している。

手作りの焼き菓子を販売する生徒たち
手作りの焼き菓子を販売する生徒たち


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG