幼児教育に新たな取り組み!「アソボールで高まる期待」/ 岡山県津山市

教育・保育・学校 ボール遊びに親しむ園児たち=中央かめっこ保育園
ボール遊びに親しむ園児たち=中央かめっこ保育園
         

 岡山県ソフトボール協会指導者委員会は14日、1月末に立ち上げた事業「ASOBALL(アソボール)プロジェクト活動」を開始した。県内の各保育園や幼稚園などでボール遊びの指導を行い、子どもたちの体力づくりや情操教育に役立てるほか、スポーツの普及にも力を入れて行く。
 アソボールは、楽しく体を動かすことを目的に日本ソフトボール協会(東京都)が発案。感受性豊かな乳幼児(0〜6歳)期に体験することで社交性や協調性、考える力を伸ばす効果が期待される。また、小中学校で取り組まれているベースボール型スポーツ(野球、ソフトボールなど)の授業への参加もスムーズにできるとみている。
 初回は、中央かめっこ保育園(美咲町打穴下)で実施し、年長組36人が参加。協会から依頼を受けた美作高校のソフトボール部監督・杉本有加教諭と、同大学・短期大学生を含めた女子部員計6人が指導にあたった。
 園児たちはスポンジ製のボール(直径約10㌢)に触ったり、扱い方を学んだりした後、ティーバッティングに挑戦。幼児用のバットを手にし、コーンの上のボールに目がけて思いっきり振った。遠くにボールが飛んでいくのを見て、みなが歓声を上げていた。このほか、幼い子どもに合わせてルールを変更した試合も行われた。
 草地里音君(6)と重松杏ちゃん(6)は「ボールを遠くまで打ち飛ばすことができてうれしかった」「優しく教えてもらってわかりやすかった。また友だちと一緒に遊んでみたい」と話していた。
 3月には美作大学附属幼稚園でも行う予定。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG