津山 SDGs フォーラム

行政・公共 津山朝日新聞社
         

 津山まちなかカレッジの講座「2021津山まちなかカレッジSDGs(持続可能な開発目標)フォーラム」が12日、オンライン上で開かれた。新型コロナウイルス収束後の経済ついて講演や討論会が行われ、参加者は働き方や将来像について学んだ。
 Web会議システムを利用して、国内外に住む企業経営者や人事担当、学生ら約100人が参加。岡山大学の横井篤文上席副学長が講師を務め、国連が掲げるSDGsとアフターコロナをテーマに話した。
 「健在な社会の上に経済が成り立つ。誰もが幸せ感じる将来に向けて、ポストコロナ社会の中で明確な目標や夢、志を持つ必要がある」と前置き。「現状のままSDGsに取り組むだけでは解決しない。行動を起こすために必要な考え方や方法、はっきりと想像できる未来像など精神的な方針が示されていない」と指摘した。SDGsを実現するために行動できる人材を育成するESD(持続可能な開発のための教育)の必要性を呼びかけた。
 その後、津山、岡山市内で就職、起業した人たちが「岡山で働く」をテーマにどんな人材や企業が求められるのかなど意見を出し合った。

オンラインで開かれた講座


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG