津山文化センター(岡山県津山市) パンフレット刷新

歴史・文化 津山文化センターの魅力を紹介したパンフレット
津山文化センターの魅力を紹介したパンフレット
         

 津山文化振興財団は、津山文化センター(岡山県津山市山下)のパンフレットを刷新した。名建築として高く評価され、2020年にリニューアルした施設の魅力を紹介しており、館内で配布している。
 同センターは、モダニズム建築の草分けとして知られる建築家・川島甲士氏(1925〜2009)が設計し、鉄筋コンクリート(一部鉄骨)造地上3階地下1階延べ約5600平方㍍。1966年に開館し、耐震化やバリアフリー化のため2018年から大規模な改修工事が行われた。
 パンフは変形A4判12㌻。最大の特徴として、社寺建築の軒に多用される四またの支柱「斗栱(ときょう)」をデザインした構造、「現代の城」を目指した設計コンセプトをクローズアップ。川島氏、内装のレリーフやタイル張りを手掛けた市出身の陶芸家・白石齊さんら建築に携わった4人のプロフィルも掲載している。音響設備を刷新した大ホール、展示・リハーサル室、市民サロンなどの館内設備、利用案内の詳細もガイド。表紙(見開き)の外観と大ホールの写真は、紀行作家で写真家の稲葉なおとさん(東京都)が撮影したカットを採用した。
 リニューアル後、コロナ禍の影響でパンフ改訂を見合わせていたが今回、5000部を作製。利用者、見学者用にも活用していく。

津山文化センターの魅力を紹介したパンフレット


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG