市議選16日告示 定数25に30人出馬で激戦必至 統一地方選後半戦/岡山・津山市 

行政・公共 選挙報道
選挙報道
         

 統一地方選の後半戦で、23日投開票の岡山県津山市議選が16日、告示される。3減となる定数25に対し、現職21人、新人7人、元職2人の計30人が立候補を予定。激戦は必至で、各陣営とも着々と臨戦態勢を整えている。

 

 前哨戦が繰り広げられる中、3月末に共産元職が立候補を表明。また、現職の安東伸昭氏(68)が「若い世代に議会を任せたい」として出馬を辞退し、引退は5人になった。これにより候補者の顔ぶれは固まったとみられる。

 

 地域別では旧市内24人、久米2人、勝北3人、加茂1人。党派別では公明3人、共産2人、立憲民主1人、諸派1人で、ほかは無所属で立つ見込み。

 

 市民にとって最も身近な選挙であり、大票田の旧市内をはじめ、新人と現職が相まみえる地区では激しい攻防が予想される。それぞれ後援会の事務所開きをするなどし、地縁、血縁、知人らを頼ってのあいさつ回りなどに奔走している。

 

 ある現職は「市内各所に出向き、少数であっても話を聴いてもらう活動を続けている。人づくりの大切さなどを地道に訴え、4年間の実績への評価を待つ」と地盤固めにまい進。ある新人の陣営幹部も「顔を覚えてもらうため、若さを強みに幾度となく各地に足を運んでいる。自分の選挙のつもりで最後まで全力で努めていく」と士気を高める。草の根の活動を展開する新人の一方、朝夕2回の街頭演説に力を入れる現職もいる。

 

 今回は女性が5人(現職2人、新人3人)立候補するとみられる。統一地方選前半戦での全国的な女性の躍進を「追い風に」とする候補者も。新人の女性は「周りから多くの声をかけられ、女性への期待の大きさを強く感じる。しっかり成果を出していく行動を心がけて選挙に挑みたい」と気持ちを引き締める。

 

 またある現職は、県議選の津山市・苫田郡・勝田郡選挙区での革新系の議席獲得に「有権者の身近な声の受け皿として認めてもらえた証であり、革新系候補に活気をもたらす大きな成果」と強調し、この流れをつなげたい考えだ。

 

 人口減少が課題となっている津山市。各候補者は少子高齢化対策をはじめ、アフターコロナを見据えた各種施策、地場産業の振興策などで舌戦を展開するとみられる。市中心部に住む50代の商店主男性は「コロナの影響が残っている。アルネを含めた中心市街地の活性化策、観光誘客につながる取り組みを早急に進めてほしい」と注文を付ける。

 

 前回は定数28に対して32人が立候補し、トップ当選は2369票、最下位当選は802票。投票率は低迷を続けており、53・71%(前々回58・70%)と過去最低を更新した。若者をはじめ有権者の関心がどれだけ高まるかがポイントになる。

 

 出馬が予想される人は表の通り。(年齢、党派・現・新・元、当選回数、住所の順)敬称略


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG