「脱炭素」にできることは? ごみ分別や節電、木製品使用など 図書館で「カーボンニュートラル」啓発展/岡山・津山市

行政・公共 脱炭酸社会実現の啓発パネルに見入る来館者=津山市立図書館で
脱炭酸社会実現の啓発パネルに見入る来館者=岡山県津山市で
         

 岡山県津山市立図書館で「カーボンニュートラル啓発パネル展」(津山圏域定住自立圏主催)が開かれ、脱炭酸社会実現に向けて個々にできる取り組みなどの啓発に来館者が見入っている。22日まで。

 津山市、鏡野、勝央、奈義、久米南、美咲町で構成する同定住自立圏が企画し、温室効果ガスの主成分である二酸化炭素のバランスをとり、持続可能な社会とするカーボンニュートラルの意味から解説している。

 「ごみを分別して資源として再利用する」「木で出来た製品を使う」「地元で作られた商品やリサイクル品を選ぶ」「部屋の電気をこまめに消す」といった家庭ですぐできることを掲示しているほか、関連のクイズ、マイバッグや装飾にも使えるエコな風呂敷なども並ぶ。

 津山市の会社員女性(47)は「ごみのリサイクルや節電には気をつけているが、今後は輸送に多大なエネルギー使う製品をなるべく買わないようにしようと思う」と話していた。

 同展は会期後、4町の図書館を巡回する。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG